この世からnoheadという言葉をなくしたい
No.113
2011/04/05 (Tue) 19:48:36
“ぴょ”です。

今回のレッシュ4スタンス理論のレッスンのお話、たくさんたくさんあります。
その中の1つ『ジロックス』のお話です。
レッシュ4スタンス理論のオフィシャルサイトの中に、このジロックスのページがありました。
紐を結ぶ必要が無くなり、オシャレ度もUP!
はきやすい
紐がほどけたりすることもありません。
レッスンを受けるついでにこのジロックスを購入できたらいいなと思い、問い合わせたところ、当日芦川ドリラーに取り付けもしていただけるとの事でおねがいしました。
多くのプロボウラーも使っているとのこと。
特に女子プロボウラーはかなりの方が使用されているとの事です。
私はスワロフスキーのタイプとシルバーのタイプ2つを取り付けて頂きました。
くろがねさんは白と黄色のジロックス2つ付けです。
これから私たちの足元に注目!です
今回のレッシュ4スタンス理論のレッスンのお話、たくさんたくさんあります。
その中の1つ『ジロックス』のお話です。
レッシュ4スタンス理論のオフィシャルサイトの中に、このジロックスのページがありました。
紐を結ぶ必要が無くなり、オシャレ度もUP!
はきやすい
紐がほどけたりすることもありません。
レッスンを受けるついでにこのジロックスを購入できたらいいなと思い、問い合わせたところ、当日芦川ドリラーに取り付けもしていただけるとの事でおねがいしました。
多くのプロボウラーも使っているとのこと。
特に女子プロボウラーはかなりの方が使用されているとの事です。
私はスワロフスキーのタイプとシルバーのタイプ2つを取り付けて頂きました。
くろがねさんは白と黄色のジロックス2つ付けです。
これから私たちの足元に注目!です
PR
No.112
2011/04/05 (Tue) 01:16:04
No.110
2011/04/03 (Sun) 10:16:32
どうも、ぴょです
くろがねさんも書いていましたが、イーグルボウルのコンディションが変わりました。
野々山プロのブログより引用
これは………………短い!><
とにかく短いの一言です。。。。短いんです;;
とのこと。
当日まで今日のワンコインはちょっとやめようか。なんてくろがねさんと言っていたのですが、もう参加するしかない!
野々山プロに話を聞いたら、前日までは44フィート
今日は『とりあえず投げてみてびっくりしてください』
練習ボールで私の投げた感覚では
◆どこを投げても曲がる
◆オイルは結構入っているかんじ
そんな適当な感覚ですが・・・オイルが無くなってレーンが遅くなって曲がるのとは違う感じ
前回のロングのコンディションは全然曲がらない感じでしたが、正反対に感じます。
なので、くるがねさんの感じ方と私の感じ方はちょっとちがうかもしれません
たぶんこんなコンディションは経験した事が無い
どうやって攻めようかーーー
練習ボールでは6枚投げても10枚投げても15枚投げても曲がる。
一番自分にとっていいラインはどこか、一番確実にヘッドに当てていけるライン、、、
ショートの攻略をあまり調べずに挑んでしまいましたが、当日は走るボールがいいかなと思って、アキュラインエイトプラスを投げました。
ちょっとでもスパットミスすると真裏です。
当日69名の参加者
優勝は670、2位は630・・・プラスを打ったのが10人ほど
このスコアだとイーグルボウルの会員さんのレベルからしても相当難しいみたいだ。
毎回、どこかのレーンでナインコールが掛かるのだけれど、今回はナシ!
それでもイーグルの猛者達はすぐに攻略してくるでしょう
私もこのショートコンディションをもう少し打てるようにしなくっちゃ!
これでまたちょっと経験値があがる、、、はず
くろがねさんも書いていましたが、イーグルボウルのコンディションが変わりました。
野々山プロのブログより引用
これは………………短い!><
とにかく短いの一言です。。。。短いんです;;
とのこと。
当日まで今日のワンコインはちょっとやめようか。なんてくろがねさんと言っていたのですが、もう参加するしかない!
野々山プロに話を聞いたら、前日までは44フィート
今日は『とりあえず投げてみてびっくりしてください』
練習ボールで私の投げた感覚では
◆どこを投げても曲がる
◆オイルは結構入っているかんじ
そんな適当な感覚ですが・・・オイルが無くなってレーンが遅くなって曲がるのとは違う感じ
前回のロングのコンディションは全然曲がらない感じでしたが、正反対に感じます。
なので、くるがねさんの感じ方と私の感じ方はちょっとちがうかもしれません
たぶんこんなコンディションは経験した事が無い
どうやって攻めようかーーー
練習ボールでは6枚投げても10枚投げても15枚投げても曲がる。
一番自分にとっていいラインはどこか、一番確実にヘッドに当てていけるライン、、、
ショートの攻略をあまり調べずに挑んでしまいましたが、当日は走るボールがいいかなと思って、アキュラインエイトプラスを投げました。
ちょっとでもスパットミスすると真裏です。
当日69名の参加者
優勝は670、2位は630・・・プラスを打ったのが10人ほど
このスコアだとイーグルボウルの会員さんのレベルからしても相当難しいみたいだ。
毎回、どこかのレーンでナインコールが掛かるのだけれど、今回はナシ!
それでもイーグルの猛者達はすぐに攻略してくるでしょう
私もこのショートコンディションをもう少し打てるようにしなくっちゃ!
これでまたちょっと経験値があがる、、、はず
No.109
2011/04/03 (Sun) 02:09:49
昨日は高齢のイーグルボウルでのワンコイン大会。
前日ちょっと腕に違和感があり休んでいたのでやめておこうと思っていた。
何気なく見た野々山Pのブログ
先月とは打って変わってのショートコンディションというではないか、これは行くしかない
で、イーグルにつきました
野々山プロいわく、びっくりするぐらい短いですよ~、相当曲がりますからね、と。
そして練習ボール
10枚目をまっすぐ」、ゆっくり転がす、若干薄めのポケットヒット、、、
5枚目をまっすぐゆっくり転がす、3番の右にヒット、、、
ぜんぜん曲がんねー
いつものスピードで投げると、先月までの44ftと変わった感じがしない
イーグルで投げるといつもすっぽ抜けになって棒玉なのね
祭儀の最後にしっかり投げれたらようやく6枚からポケットヒット、おせーよ
結局スペアも安定せず470、、、
常連のOさんと(タイプが似てるのね)これはいじめだね、、、
帰りにぴょと話していましたが、岩切Pが左右2フレずつでレーンを読むといっていました
われわれの実力からすると1ゲームかけてレーンを読むつもりでいかないと思い切ってアジャストできずに結局答えが見つからないのは仕方のないことだね
そして、今日
稲沢GBでまこと組
練習ボールはまあまあストライクが出てましたが、ゲームがスタートしたらすぐにオイルが伸びた感じで薄め薄め。
機能の反省を踏まえて大きく外に出てみた。
おっ、なんだかいい感じかも、、、
相変わらずスペアが安定しない、どうもカバーに使うレイザーのサムが感触悪い
もうカバーも一投目のボールで行ってまえ
これが功を奏したのか3勝、最後はノーミスゲームで240!
4ゲームで何とかプラスも打てたし、
よかった、よかった
前日ちょっと腕に違和感があり休んでいたのでやめておこうと思っていた。
何気なく見た野々山Pのブログ
先月とは打って変わってのショートコンディションというではないか、これは行くしかない
で、イーグルにつきました
野々山プロいわく、びっくりするぐらい短いですよ~、相当曲がりますからね、と。
そして練習ボール
10枚目をまっすぐ」、ゆっくり転がす、若干薄めのポケットヒット、、、
5枚目をまっすぐゆっくり転がす、3番の右にヒット、、、
ぜんぜん曲がんねー
いつものスピードで投げると、先月までの44ftと変わった感じがしない
イーグルで投げるといつもすっぽ抜けになって棒玉なのね
祭儀の最後にしっかり投げれたらようやく6枚からポケットヒット、おせーよ
結局スペアも安定せず470、、、
常連のOさんと(タイプが似てるのね)これはいじめだね、、、
帰りにぴょと話していましたが、岩切Pが左右2フレずつでレーンを読むといっていました
われわれの実力からすると1ゲームかけてレーンを読むつもりでいかないと思い切ってアジャストできずに結局答えが見つからないのは仕方のないことだね
そして、今日
稲沢GBでまこと組
練習ボールはまあまあストライクが出てましたが、ゲームがスタートしたらすぐにオイルが伸びた感じで薄め薄め。
機能の反省を踏まえて大きく外に出てみた。
おっ、なんだかいい感じかも、、、
相変わらずスペアが安定しない、どうもカバーに使うレイザーのサムが感触悪い
もうカバーも一投目のボールで行ってまえ
これが功を奏したのか3勝、最後はノーミスゲームで240!
4ゲームで何とかプラスも打てたし、
よかった、よかった
No.108
2011/03/27 (Sun) 22:31:26
私のボウリングの歴史といっても過言ではない始めた頃から使っているボール、それがドミネーションX
当時の記事はこちら
当時の動画がこちらです
そして新しいボールも増えてきて今日でお役御免田なり最後の投げ納めをしてきました
軽く500ゲームは私の練習に付き合ってくれたボールなのでなんだか名残惜しい気もしますがボールがどんどん増えてしまっては困ります。
感慨ひとしおでうるうる着ているくろがねさんの図(ウソ)

当時の記事はこちら
当時の動画がこちらです
そして新しいボールも増えてきて今日でお役御免田なり最後の投げ納めをしてきました
軽く500ゲームは私の練習に付き合ってくれたボールなのでなんだか名残惜しい気もしますがボールがどんどん増えてしまっては困ります。
感慨ひとしおでうるうる着ているくろがねさんの図(ウソ)